NEW!  二十四 節気 ・穀雨(こくう)とは? 穀物に恵みをもたらす必須の雨
365 PICK UP GIFTSどんな記念日?

365 PICK UP GIFTS|No.004|4月10日は何の記念日?

365日記念日にちなんだ贈り物のホワイト 画像
この記事には広告の表示が含まれています

🎁 【4月10日】駅弁の日・今日は駅弁で「行ったつもり旅」を

今日は、「駅弁の日」です。
“4(よ)”と“10(とう)”で「弁当」の語呂合わせから生まれた記念日なんだそう。

旅行の予定がなくても、駅弁を選んでるときって、なんだか楽しくないですか?

いまは、わざわざ足を運ばなくても、おうちや職場のデスクの上でも、
「行ったつもり旅」をすることはできるのです!

JR線、東京駅構内にある駅弁セレクトショップ「祭」をご存じですか?


旅行気分を味わいたいとき、
私は東京駅にある「祭」まで足を伸ばします。

毎日、日本各地から届く期間限定の駅弁を含め、
150種類以上が並ぶ、大人気の駅弁専門店!

肉系も魚系もご当地名物もそろっていて、
選ぶだけでもう、ちょっとした旅なんです。

駅構内が広くて迷いやすいんですが、
「JR6番線のホーム」を目指していくとスムーズにたどり着けますよ。

気になる方はぜひ立ち寄ってみてくださいね。

駅弁屋 祭 グランスタ東京 
所在地:東京駅 グランスタ東京内 1F 中央通路エリア(改札内)
営業時間:5時30分〜22時

🎁 【4月10日】駅弁の日・今日のギフトセレクト

全国の駅弁 お取り寄せギフトセット

人気の海鮮、仙台の牛たん、名古屋の味噌カツ、九州の鶏めし……
ふだん行けない場所の味を、自宅で楽しめるギフトセットです。

旅気分を感じるのは、味だけじゃなくて、
「選ぶ時間」や「包みを開けるワクワク」まで含まれているから。

行き先のない旅のおともに。
自分へのごほうびにも、大切な人への“おつかれさま”にも◎

🗓️ 【4月10日】今日の記念日・駅弁の日

駅弁の日(4月10日)
 日本鉄道構内営業中央会が制定。
「弁当=4(よ)・10(とう)」の語呂合わせから。

記念日は他にも様々制定されています。

詳しくは、一般社団法人 日本記念日協会 でご覧いただけます。

✍️ 編集後記

「牛肉どまん中」弁当を広げた瞬間、目の前に見えたのは……デスクの書類。
それでも、ふわっと旅のにおいがした気がしました。

電車に乗らなくても、
心だけは、ちょっと遠くへ行ける。

そんなことを思いながら、
今日も“車内販売のない”リビングで駅弁をいただきます。笑

❤️他にもいっぱい冷凍弁当❤️


error: Content is protected !!