更新! 【カバラ数秘術】各運命数別!2025年 6月の運勢をチェック!
数秘術でわかること

【無料公開】幸運を呼ぶ数秘術「2025年7月は挑戦と覚醒の月 」その運勢とは?PART2

2025年7月PART2画像
この記事にはPRが含まれています

数秘術 個人月数が導く・2025年7月(挑戦と覚醒の月)の過ごし方

黒板のチョーク画で人を掬い上げる画像

数秘術で「7」は、内なる探求と霊的な目覚めを象徴する数字です。 2025年7月は、「挑戦と覚醒」をテーマに、今までのやり方にひとつ区切りをつけ、自分自身の真実と向き合うタイミング。個人月数ごとの運気を知っておくことで、迷いが出たときに「何を選ぶべきか」が見えてきます。

この記事では、あなた自身の「個人月数」をもとに、7月の運勢と過ごし方をアドバイスします。

2025年の7月の運勢の流れは、PART1で確認くださいね。

ステップ1:カバラ数秘術 個人年数の計算

まず、現在の年に基づく個人年数を計算します。この数値は、その年のエネルギーと、生まれた月と日から導き出します。

例えば、1985年2月20日生まれの方の2025年1月の個人年数を計算してみます。

  1. 調べる年数をすべて一桁になるまで足す。
    2 + 0 + 2 + 5 = 9 (今年は年数9となります)
  2. 次に、年数に、誕生月と誕生日の数を足します。(2月20日であれば 2 + 2 + 0 = 4 )
    9 + 2 + 2 + 0 = 13
  3. 13を1桁にします。1+ 3 = 4

    この人の2025年の個人年数は「4」となります。

ステップ2:カバラ数秘術 個人月数の出し方

続いて、次に、2025年7月の個人月数を計算します。

  1. 2025年の個人年数「4」に、7月の「7」を足します。4 + 7 = 11
  2. 2桁の場合は、足して1桁にします。1 + 0 = 1
    マスターナンバーの場合は、実用的なリーディングの場合は、単数に還元。(1桁に)
    スピリチュアルな洞察を重視したい場合は、マスターナンバーのままで。(2桁のまま)

したがって、1985年2月20日生まれの2025年7月の個人月数は「11」となります。

しかし、数秘術では、個人年数は、誕生日を迎えるごとに切り替わります。つまり、誕生日を迎えるまでの期間は前年の個人年数が続き、誕生日を過ぎるとその年の個人年数に切り替わるという仕組みです。

例えば、2月20日生まれの人が、2025年の個人年数を知りたい場合

2025年2月19日までは、まだ2024年の個人年数にいるとし、2024年の西暦で計算します。
2025年2月20日以降は、2025年の個人年数に入るため、2025年の西暦で計算します。
このあたり、注意が必要です。ですので、1を足した場合の個人年数も合わせてチェックしておくといいでしょう。

Numerology Notes マスターナンバーの扱いについてですが、通常は、個人月数の計算の場合、マスターナンバーに特別な扱いをせず、単数に還元します。個人年数や個人月数の計算では、一般的には単数に還元するのがルールです。

ここからは、個人的見解ですが、マスターナンバーはスピリチュアル的な要素を多く含むため、単数にせずにそのまま計算をして、その意味を補足として加えるのもよいかと思います。

個人月数で現れるのは、稀ですが、ないわけではありません。たとえば、1980年3月1日の人が2025年の7月を調べた場合などです。

2 + 0 + 2 + 5 = 9  9 + 3 + 0 + 1 = 13  1 + 3 + 7 = 11

実用的なリーディングの場合は、単数に還元。
スピリチュアルな洞察を重視したい場合は、マスターナンバーをそのまま計算。

2つの解釈からあなたに合ったものを選び取ってください。

2025年7月の 数秘術 個人月数別アドバイス

月ごとに移り変わるエネルギーは、気づきや行動のヒントを与えてくれます。

2025年7月は「挑戦と覚醒」の月。ここでは、2025年7月をよりよく過ごすための「個人月数ごとのアドバイス」をお届けします。 あなたの個人月数をチェックし、今この時期に意識したいテーマや行動のヒントを受け取ってみてください。

個人月数1:新たな挑戦に踏み出す月

変化の風が吹く月。今までの延長ではなく、「本当にやりたかったこと」に手を伸ばすチャンスです。迷っているより、一歩踏み出すことが大切。小さな挑戦が自信へとつながります。目立つことを恐れず、自分の意志を貫いて。

個人月数2:調整と協力がカギとなる月

人との関係性に揺れが生じやすい時期。無理に自分を通すより、相手の立場を理解しながら進めることで、信頼関係が深まります。感情的になるより、一呼吸置いて「どうしたいか」を見つめてみて。

個人月数3:表現力と楽しい時間の共有がテーマの月

内にこもらず、外へ自分を発信していくことがカギ。発信の方法は言葉でも、アートでも、日々のちょっとしたユーモアでも構いません。あなたが「楽しい」と感じる時間を大切にすると、自然と人とのつながりも深まります。

個人月数4:土台づくりと内なる挑戦の月

今月は「安定」と「変革」の間で揺れる時期。丁寧に積み上げることが大切ですが、それだけではなく、自分の中にある惰性や限界を見つめ直すことも求められます。計画を見直し、未来のための「本当の基盤」をつくる意識で。

個人月数5:新しい風と変化の波が押し寄せる月

心がざわつきやすい時期ですが、それは変化のサイン。あえてルールを壊す、旅に出る、新しい視点を取り入れるなど、心が動く選択を。予想外の展開に身を任せてみる勇気が、成長に直結します。

個人月数6:人間関係と調和がテーマの月

家庭や職場での「役割」がクローズアップされる月。優しさと自己犠牲のバランスをとることが求められます。頼まれごとは、断る勇気も必要。自分の心が満たされる関係を大切に

個人月数7:深い自己対話の月

まさに7月のエネルギーと同調しています。内省の時間をしっかり取ることで、大きな気づきや答えに出会える可能性があります。周囲に流されず、自分だけの「静けさ」を見つけて。読書や瞑想もおすすめ。

個人月数8:実りと成果のタイミングの月

これまでの努力が形になりやすい月。仕事やお金、キャリアなど現実面において成果が見えやすくなります。ただし、その成果をどう活かすかが今後を左右します。自信と謙虚さのバランスを忘れずに。

個人月数9:手放しと完了の月

ひとつのサイクルが終わりを迎える月。終わらせることで、次が始まる準備が整います。執着や未練を抱えていることがあれば、今が手放すチャンス。感謝とともに、潔く。

マスターナンバーの影響について

個人月数としてはマスターナンバーに特別な扱いをせず、単数に還元しますが、スピリチュアルな洞察を重視したい場合は、マスターナンバーをそのまま計算し、意識的に活用すると良いでしょう。

個人月数11(マスターナンバー):インスピレーションと導きの月

直感が鋭くなる月。突然のひらめきや偶然の一致に意味があるかもしれません。目に見えない導きに耳を傾けて、流れに乗ることを意識して。芸術や創造の分野でも大きな力を発揮できます。

個人月数22(マスターナンバー):ビジョンの具現化に出会える月

大きな目標を形にしていくパワーが高まる月。理想を現実に落とし込む具体的な行動がカギになります。プレッシャーも感じやすい時期ですが、結果にこだわらず「一歩一歩」進めることを意識して。

個人月数33(マスターナンバー):共感と癒しが拡大できる月

人を助けたい、癒したいという気持ちが高まる月。他者のために動くことで、自分の心も癒されるような感覚を得られるかもしれません。無理をせず、まずは自分を満たすことから始めましょう。

2025年7月をより良く過ごすには?

2025年7月PART2内省の画像

「挑戦と覚醒」のエネルギーが流れる7月は、思考と感情のズレを整え、自分自身と深くつながることがカギになります。焦って動くよりも、今こそ「なぜそれをするのか」という問いを自分に投げかけて。個人月数ごとのテーマに沿って、内なる声と外の行動を丁寧に一致させることが、進化の一歩につながります。

まとめ

いかがでしたか? 2025年7月は、「挑戦と覚醒」をテーマに、自分自身の内面と外の世界を繋ぎ直す月。それぞれの個人月数に応じた流れを意識することで、自分らしい進み方が見えてきます。今月は「無理をしない挑戦」「感じることに正直になる」ことが、未来を切り拓くヒントになるでしょう。

error: Content is protected !!