NEW!  【カバラ数秘術】各運命数別!2025年 5月の毎日の運勢をチェック!
365 PICK UP GIFTS

365 PICK UP GIFTS|No.032|5月9日は何の記念日?|アイスクリームの日

5月9日アイスクリームの日のイラスト画像
この記事はPRを含みます。リンク経由のご購入が、サイト運営の支えになります。

1964年のこの日、東京アイスクリーム協会が記念行事を行ったことから制定された「アイスクリームの日」。初夏を告げるこの日、冷たいアイスとともに、ほっと一息つく時間を贈ってみませんか?

【5月9日】アイスクリームの日|季節を感じる、冷たいご褒美

アイスクリームは、子どものころの“特別”な記憶とつながっています。
がんばったごほうびに買ってもらったあの味! 暑い夏に公園で食べたひんやり感!!

大人になっても、ひとくち食べただけで、うっとりしてしまう。
そんな魔法のような存在かもしれません。

今日は、自分にも、大切な人にも「ひんやり甘い、ちいさな幸せ」を届けてみませんか?

アイスのある風景

冷凍庫に、お気に入りのアイスがひとつ入っている。
それだけで、ちょっと安心できるときがあります。

たとえば、仕事で失敗して落ち込んだ日。
夕方になっても疲れが抜けない日。

「今日くらいは甘やかしてもいいかな」と、
そっとアイスのフタを開ける時間が至福の時。

甘さと冷たさだけじゃなく、“自分を大切にできている”という感覚が、
その一口には詰まっているのかもしれません。

🎁 アイスクリームの日のギフトセレクト|ひんやり幸せ、甘い時間を贈る4選

冷たいだけじゃない、“こころに効く”アイスやアイス関連ギフトを4点セレクトしました。
母の日やちょっとしたプレゼントにもおすすめです。

銀座千疋屋 銀座プレミアムアイス&ソルベ |果実そのものの、贅沢なひとくち

濃厚でなめらかなアイスと、フルーツの風味が生きたソルベの詰め合わせ。見た目も華やかで、大人へのギフトにも最適です。

パナソニック 電池式コードレスアイスクリーマー BH-941P|おうちで作れる、できたてのアイス

材料を入れてスイッチを押すだけ。自宅で本格的なアイスクリームが作れる、電池式のコンパクトマシン。フレーバーも甘さも自由自在。子どもと一緒に楽しめる、手作り派への贈り物に。

逸品社 スプーン 3本セット アルミ 日本製|かわいくすくえる、ひんやり時間の名コンビ

体温でじんわり溶かす日本製アルミスプーン。しろくま・ぺんぎん・フラミンゴの3種の動物モチーフが並ぶ、遊び心たっぷりのセットです。ギフトにもぴったりな、冷凍庫のそばに置いておきたいアイテム。

 

【長崎】前田冷菓・ちりんちりんアイス・ファミリーセットW(プレーン&チョコ)|思い出ごとすくいあげる、長崎生まれのやさしい味

シャリッとした独特の食感と、ほんのり甘いやさしい風味が特徴の“ちりんちりんアイス”。長崎の夏の風物詩を、家庭でも味わえるセットです。プレーンとチョコの2種入りで、大人にも子どもにも人気。

▶︎ 商品のご購入はこちらから

「食べる」って、心を取り戻すことかもしれない

何もしたくない日でも、
「おいしい」を感じる瞬間があると、少しだけ前を向ける。

食べることは、生きること。
とくにアイスクリームのような、
“おやつ”は、日常に遊び心と彩りを与えてくれる存在です。

「食べたい」がちゃんとある日は、きっと大丈夫。
そんなふうに、自分をゆるやかに見守ってあげましょう。

スポンサーリンク

🗓️ 今日の記念日・5月9日「アイスクリームの日」

🗓️ 今日の記念日・5月9日「アイスクリームの日」

東京アイスクリーム協会が1964年に記念行事を行ったことに由来するこの記念日。
暑さが増してくるこの時期、冷たいアイスとともに、からだも心もリフレッシュして過ごしたいですね。

詳しくは、一般社団法人 日本記念日協会 でご覧いただけます。

スポンサーリンク

✍️ 編集後記

仕事でお疲れ気味な時、ふと立ち寄ったコンビニで、
「今日はハーゲンダッツでも買って帰ろうかな」と思うことがあります。

がんばったことを誰かに褒めてもらえなくても、
小さなご褒美を自分のために用意するだけでも、少し元気が戻ってくる。

そんな“甘いひとくち”は、自分を大切にできているサインかもしれません。
今日は(今日も?)帰りにハーゲンダッツ、買って帰ろうかな。

error: Content is protected !!