NEW!  【カバラ数秘術】各運命数別!2025年 5月の毎日の運勢をチェック!
365 PICK UP GIFTS

365 PICK UP GIFTS|No.027|5月4日は何の記念日?|みどりの日

5月4日みどりの日のイラスト画像
この記事はPRを含みます。リンク経由のご購入が、サイト運営の支えになります。

自然に親しみ、その恵みに感謝する日。風が心地よく、木々がまぶしく感じられるこの季節、日々の中に「みどり」を感じてみませんか?

【5月4日】みどりの日|心に風が通る、自然の時間

季節のうつろいを、五感で感じること。それは、日々の忙しさで閉じかけていた心に、そっと風を通すような行為かもしれません。

花が咲いているのに気づいたとき。葉の匂いにふと立ち止まったとき。
自然は、いつもこちらをやさしく迎えてくれます。

みどりの日には、そんな自然の存在に、そっと意識を向けてみませんか。

自然とつながる時間

子どものころ、よく近くの公園で四つ葉のクローバーを探していました。
見つけると嬉しくて、大事に本に挟んで持ち帰ったものです。

大人になると、いつも何かのために時間を使うようになります。
でも、子どもの頃のように、意味もなく過ごした時間が、
いちばん心に残っていたりするんですよね。

自然とつながる時間は、効率とは真逆の場所にあるからこそ、
深い安心や、本当の豊かさを思い出させてくれるのかもしれません。

🎁 みどりの日のギフトセレクト|自然を感じる時間を贈る3選

外に出かけなくても、自然のやすらぎは暮らしの中に取り入れられます。みどりの日に贈りたいのは、ただの“物”ではなく、心に風が吹くような体験。自然のやさしさに触れるような、3つのアイテムをセレクトしました。

モンステラの鉢植え|葉の広がりが、空間をおしゃれに変える

熱帯らしいカットの入った大ぶりな葉が特徴。育てやすく、部屋の印象を一気に爽やかにしてくれる定番インテリアグリーン。

¥4,500 (2025/05/05 23:50時点 | Amazon調べ)

アロカシア・ポリー(小型品種)|日陰でも育つ、存在感ある緑

エッジの効いた葉の形で人気急上昇中。コンパクトなサイズでも印象的で、都会のライフスタイルにもマッチ。

ヒノキ精油+ディフューザーセット|深呼吸がしたくなる、森の香りを部屋に

日本産ヒノキの精油と、ウッドディフューザーのセット。忙しい日々に、まるで森林浴をしているような落ち着きを。

マリメッコ ウニッコ60周年記念セット(マグ+プレート)|北欧の陽だまりを、テーブルに

こちらは、人気柄「ウニッコ」の60周年を記念した特別セットです。春の花を思わせるデザインが、朝のひとときを明るく彩ります。「ブラウンって、お料理と合うかな?」と思ったのですが、実は和洋中どんなメニューにも不思議とマッチ。日々の食卓に小さな喜びを添えてくれるギフト。

▶︎詳しくはこちらから
【2025年版】植物のプレゼント おすすめ人気ランキング
スポンサーリンク

わたしの中の「みどり」

「みどり」と聞くと、色よりも“空気”のような感覚がします。
日陰の静けさ、風にそよぐ葉の音、湿った土の匂い。

忙しい日々の中では忘れてしまいがちだけれど、
そうした“静かな気配”が、心を落ち着かせてくれることもあります。

みどりの日は、自分の中にもある「自然」を感じる時間。
どこか遠くへ行かなくても、窓辺の一鉢から、すぐに始められるのかもしれません。

🗓️ 【5月4日】今日の記念日・みどりの日

🗓️ 今日の記念日・5月4日

みどりの日。
自然に親しみ、その恩恵に感謝する日として制定された祝日。木々の緑、風の音、花の香り——日常にある自然の美しさに気づき、人と自然との関わりをあらためて考えるきっかけに。

詳しくは、一般社団法人 日本記念日協会 でご覧いただけます。

スポンサーリンク

✍️ 編集後記

毎朝、ベランダの植物に水をやる時間が好きです。乾いた鉢にゆっくりと水がしみ込んでいくのを見ていると、自分まで豊かになっていくような気がするのです。

日常の中で、自然と向き合う小さな時間。
それは、ただの作業ではなく、自分の内側とつながるための静かなひととき。

みどりの日には、いつもの風景に目をやってみる。
その「ふとした一瞬」が、思いのほか、大切な気づきをくれるかもしれません。

error: Content is protected !!